札幌市生まれ、渡島管内森町(旧砂原町)育ちの道産子です
(小学校・中学校卒業まで過ごした砂原町:砂原漁港から見た秀峰駒ケ岳)
札幌市生まれ、道南の森町(旧砂原町)育ち。
都市と農村の二都物語、いわゆる”浜ことば”も理解できるバイリンガルです。
札幌市立美薗小学校入学(1年生秋に転校)
砂原村立砂原小学校卒業
砂原町立砂原中学校卒業(在校中に砂原村から砂原町になりました!)
北海道立札幌南高等学校卒業
東京都立大学経済学部卒業
ご覧の通り、人生すべての教育を都道府県立・市町村立の学校で学びました。
「戦後地方自治の申し子」を自認しております(^^)
平成14年度行政書士試験合格
令和3年6月1日登録開業
日本行政書士会連合会 登録番号 第21011190号
北海道行政書士会 会員番号 第6129号
(職歴)
札幌市職員として本庁の企画、財政部門のほか清田区、東区、交通局、水道局などに勤務。
この間、総務省(旧自治省)及び北海道庁に派遣経験あり。
札幌市企画調整局(当時)の課長職在職中に行政書士試験(平成14年度)に合格。
財政局理事(契約管理担当局長)を経て清田区長を最後に札幌市を定年退職。
その後、北洋銀行に勤務。特任審議役としてフードビジネス、農業、観光、ものづくり産業の支援及び地方創生事業に従事。
北洋銀行在職中、下記の委員等を兼任。
- ㈱札幌エネルギー供給公社監査役(非常勤)
- 北海道テレコム懇談会運営委員(総務省北海道総合通信局所管団体)
- 知床しゃりブランド運営委員会委員(オホーツク管内斜里町)
その他の経歴・資格等(現在)
- 一般社団法人 札幌市友会理事
- 東京都立大学北海道支部 副支部長
- 北海道観光マイスター検定試験合格者
- 札幌シティガイド検定試験合格者